山内 常人2020年3月28日読了時間: 1分上半身の後方と下半身の前方背中と大腿前面は寒さを感じやすい。それは筋肉が薄いからだ。 なぜ薄いのかと言えば人間は上半身は前だけを、下半身は後ろだけを強く使って生きている。筋肉量があっていつも使っているとおのずと血行(血流)は保たれる。だから上半身の前方と下半身の後方は寒さを感じにくい。 免疫力を上げる為には体温を上げる事、それには上半身の後方と下半身の前方の筋力をアップする事だ。 45回の閲覧0件のコメント2 いいね! いいね!されていない記事2
背中と大腿前面は寒さを感じやすい。それは筋肉が薄いからだ。 なぜ薄いのかと言えば人間は上半身は前だけを、下半身は後ろだけを強く使って生きている。筋肉量があっていつも使っているとおのずと血行(血流)は保たれる。だから上半身の前方と下半身の後方は寒さを感じにくい。 免疫力を上げる為には体温を上げる事、それには上半身の後方と下半身の前方の筋力をアップする事だ。