top of page
検索

下半身は前方を鍛えよう!

  • 山内 常人
  • 2022年2月16日
  • 読了時間: 1分

お腹に力を入れても腰椎は動かないが、ウンチやおしっこはよく出る。

なんだ表在の腹筋があっても(8つに割れた腹筋でも)腰は守れないのか・・・。

上体を上げたり、足上げすると表在や深層の腹筋に効くがより効果的なのは足上げ!

表在の腹筋の主な仕事は上記の排泄で補助的に体幹や肋骨の動きに関与する。

足上げ腹筋を頑張ろう!


 
 
 

最新記事

すべて表示
筋力が落ちると痛みが出る。

あっさりと言えば痛みが出ればその周りの筋力が落ちたと認識すればいいだけ。 日常生活ではどうもなくても特殊なスポーツや仕事をすると痛くなる。これもスポーツや仕事をするだけの筋力がなくなっているという事だ。 であるとすればやる事は一つ。⇒⇒筋トレのみ。...

 
 
 

Comments


panorama 画像

ストレッチしたら筋トレ

QRコード
  • Wix Facebook page
  • Twitter Social Icon
  • Flickr Social Icon
  • Instagram Social Icon

整形外科 山内クリニック

〒892-0824

鹿児島市堀江町8-7

Tel:  099-216-2177

Fax:  099-216-2188

bottom of page